2018年5月24日
[太田]
話は変わりますが、今力を入れているのが、デジタルとの融合なんです。雑誌は2号目からずっと AR を組み込んで、2年ぐらいやったんですが、ご存知ないですよね。
[黒田]
え(笑)、どういうことですか。
[太田]
雑誌の表紙と中ページに実はARが組み込まれてて、表紙のイメージが動いたり、中のページもアザーカットが見られたり。
[黒田]
えええー、そうなんですか。
[太田]
そうなんです。IMA ARART というアプリがありまして。
[黒田]
全然知らなかった。
[太田]
去年、 IMA ONLINE では記事に力を入れたので、PVも伸びました。これからウェブマガジンとして一層注力していくつもりだったんですが、作家インタビューとか展覧会のお知らせはいいんです。さらに、IMAGRAPHY という作家の人たちのプロフィールもあるんですが、こういうアーカイブ的なものは検索もできるし、ウェブは雑誌以上に親和性が高い。
すごく特性を活かしていいと思うんです。去年は、 IMA ONLINE の中で IMAGRAPHY というコーナーも作ったんですよ。
[黒田]
ありましたね。ギャラリーみたいなやつですよね。
JR五反田駅から徒歩5分、大崎駅から徒歩7分。さらに東急池上線の大崎広小路駅ならわずか徒歩1分という便利な立地に、先月2月2日、ゴルフファ…
記事をもっと見る心地よさや機能性、インテリアとしてのデザイン性。どこにも出かけない休日なら、1日の大半を過ごす場所ともなり得るソファは、ベッドとともに最も…
記事をもっと見るメゾンブランドが奪い合う日本の宝、「遠州織物」の凄みを味わう 世界的な日本ブームの中、さまざまな製品やサービスが外国人から注目を浴びる昨今…
記事をもっと見る年を重ねるにつれ、トレンドを追うことに疲れてくる。そろそろ、時代性よりも安心感を重視したい…とお考えの方も多いことだろう。だが、それは決し…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47098pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス43935pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは43215pv
2025年03月28日 発行
最近見た記事