2018年11月29日
山形県の中央部に位置する東根市は、東は仙台市、南は山形市と天童市に隣接する。おいしい山形空港や山形新幹線の「さくらんぼ東根駅」が所在するほか、「果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会」の知名度が大きく向上し、全国的にも知られるようになってきた。
同市の大きな躍進は、平成6年の「果樹王国ひがしね宣言」を契機とする。
果物による地域おこしの原動力となってきたのが、新幹線の駅名にも冠された「さくらんぼ」の存在だ。生産量で日本一を誇る市として認知度を高めているが、その中心を担うのが、「赤い宝石」「さくらんぼの王様」と讃えられる地元発祥の高級品種・佐藤錦だ。
東根市の恵まれた自然環境と清らかで豊かな水源、そして地域が一帯となって取り組んできた品質向上の努力を背景に、昨春、「東根さくらんぼ」は国の地理的表示(GI)保護制度に登録された。
「生産量」に加え「品質」に関する評価を得て、名実ともに日本一となった「東根さくらんぼ」は、ふるさと納税の返礼品としても大きな人気を呼んでいる。
寄附額100,000円~ プレミアム10・1年リレーコース
ふるさと納税で認知度を高めた自治体は多いが、東根市はその典型例のひとつと言えるだろう。近年は「高額でも売れる」と世界的に話題を集める「日本のフルーツ」の根幹を支える産地としてもクローズアップされている。たとえば夏は桃やブドウが、秋はリンゴやラ・フランスが有名だが、東根市はいずれも山形県内でトップクラスの収穫量を誇るとか。最近では都内の青果店やスーパーなどでも引っ張りだこだが、その真価を味わうのであれば「産地直送」に勝るものナシ。よって、ふるさと納税の利用が近道となるわけだ。同市によれば、季節に応じて旬の果物や農産物が届く「プレミアム10・1年リレーコース」が大好評。前述の通り、世界中から注目を浴びる日本のフルーツ。それも東根産の高品質な旬の果物が直送されてくるのだから、考えてみれば贅沢な話だ。
そのほか、同市の返礼品は非常に個性的なラインナップが揃う。たとえば、東根市唯一の酒造メーカー「六歌仙」の海中熟成酒は見逃せない。特殊耐圧瓶に詰めた五段仕込み純米の原酒を約7か月にわたって南伊豆の海中で熟成させた逸品は、数量限定の特別品。これを呑み比べ用の蔵内熟成酒とともに届けてくれるという粋なセットは、晩酌派の人気の的だ。
また、多数の企業が拠点を構える「製造のまち」という横顔も有する。たとえば「Gショック」の超高品質ぶりで世界中に衝撃を与えた「カシオ計算機」が日本国内で唯一となる生産拠点を置くのも東根市だ。返礼品では、業界初という両面反射防止コーティングを採用した表示部とV字ギアリンク構造の薄型キー、そして重厚なアルミ合金の切削ボディによるフラッグシップ電卓が狙い目だ。
圧倒的品質と独自性が特徴の東根市のふるさと納税。今年の寄附先として、ぜひ検討を。
お問い合わせはお気軽に
山形県東根市 ブランド戦略推進課
山形県東根市中央1-1-1
TEL.0237-42-1111(内線2813)
JR五反田駅から徒歩5分、大崎駅から徒歩7分。さらに東急池上線の大崎広小路駅ならわずか徒歩1分という便利な立地に、先月2月2日、ゴルフファ…
記事をもっと見る心地よさや機能性、インテリアとしてのデザイン性。どこにも出かけない休日なら、1日の大半を過ごす場所ともなり得るソファは、ベッドとともに最も…
記事をもっと見るメゾンブランドが奪い合う日本の宝、「遠州織物」の凄みを味わう 世界的な日本ブームの中、さまざまな製品やサービスが外国人から注目を浴びる昨今…
記事をもっと見る年を重ねるにつれ、トレンドを追うことに疲れてくる。そろそろ、時代性よりも安心感を重視したい…とお考えの方も多いことだろう。だが、それは決し…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47099pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス43936pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは43217pv
2025年03月28日 発行
最近見た記事