2021年11月4日 PR
静止したボールを打つゴルフだが、傍目に映るほど容易なことではないのは、誰もが身に染みてご存じの通り。大海の小舟にも等しい小さなカップに目標のスコアでプレーするには、飛距離と正確性が要求される。ヘッドがインパクトなら、シャフトはスイング。前者が「重り」である以上、後者を振れば「しなり」が生じるのは必然で、弾道を左右する大きな要因となる。
自分に合ったシャフトを選ぶことがいかに重要か。この競技に深く分け入っているのであれば、説明は不要だろう。
日本のプロゴルフツアーにおけるシャフト使用率第1位※。東京五輪の松山英樹をはじめ、多くのトッププロが愛用する世界的なシャフトメーカー『グラファイトデザイン』は、埼玉県の秩父市に本拠を置く。創業32年、現在は2代目の山田代表が率いる同社は「百人いれば百通りのベストなシャフトがある」という理念を掲げ、常に前作を凌駕する性能のシャフトを毎年リリース。スチールシャフトからカーボンシャフトへのパラダイムシフトを先導した立役者の一角として、女性やアマ向けのコレクションも豊富に展開する。
プロも納得するシャフト、世界に通用するモノづくりを標榜した先代の理念は、現在も全社員に浸透する。社内は約9割が地元・秩父にゆかりを持つ社員で占められ、全員が正規雇用。効率一辺倒の時代でも、GD社の職人文化は健在だ。
そんな気質を雄弁に物語るのが、工場の作業風景だ。同社のシャフトづくりは機械任せではなく、カーボンシートの裁断から検査に至るまで、全工程で人の「手」と「目」が関わる。各工程における技術力の高さと管理体制の厳しさは言うまでもないが、実際に見学すると社員のひたむきな姿勢には感銘を受ける。日本が中小企業の国であることを思い出すレベルだ。
開発企画部門も負けてはいない。日々トーナメント会場を歩く髙橋 雅也(企画部長)は、自身が日本のミッドアマの優勝経験を持つ筋金入りのプレーヤー。スイングの癖からその場で最適なモデルを特定できるという凄腕フィッターでもある。シャフトはスコアどころか未来をも変える。そんな視点から、自分自身を納得させることができるまで試打を繰り返し、作り込んだことが伝わる製品づくりを目指す。
GD社は今月8日、ドライバープロ使用率トップ※の実績を誇る『ツアーAD』シリーズ最新作の販売を開始した。現代主流の大型&高慣性モーメントのヘッド性能をダイレクトに引き出すべく、思い切り叩いてもねじれない高剛性化でエネルギーロスを抑えるシャフトを新設計。強いインパクトと手元がしなるスローテーパーでタイミングの取りやすいシャフト挙動を実現したというので注目だ。
どこまでも「人の感覚」を重視する、日本が誇るシャフトブランド。試してみて損はない。
※各年度のジャパン男子ツアーにおけるTOUR AD全ウッドシャフトの平均使用率。Darrell Survey 調べ。
まずは、原料であるカーボンシートを裁断し、芯棒に巻きつけるところから始まるシャフトの製造。1本のシャフトには、繊維の種類や形状、大きさなどが異なるシートは10枚以上も使われるそうで、これを複雑に組み合わせることで個性豊かなモデルが生まれる。工程は10以上に及ぶが、GD社ではすべての段階で必ず「人の感覚」を介在させるという。
そのまま「炭素繊維をデザインする」という意味で命名された社名は、設立当初から世界、中でもアメリカを席巻する夢を抱いていたことから、米国で一般的にカーボンを指す呼称「グラファイト」が冠された。PGAツアーでの使用率トップを目指す同社は、製品づくりの出発点となるカーボンシート(写真右上)と今日も真摯に向き合っている。
株式会社グラファイトデザイン
代表取締役社長 山田拓郎氏
プロが使う道具である以上、下手なモノを渡すわけにはいかない。オートメーション化が当然の現代に、今でも社員の「人間としての感覚」を重視する山田代表は、何よりも「フィーリング」を追求する。CADで理想のシャフトを描けたとしても、それは製品化した際にも維持できるのか、ゴルファーが握った時にも本当に理想であり続けるのか。職人としての誇りと、人間としての感覚が、プロ・アマを問わず誰もが「気持ちよく振れる」1本を作り出すのだ。
株式会社グラファイトデザイン
https://www.gd-inc.co.jp/
埼玉県秩父市太田2474-1
TEL.0494-62-2800
米国人気ブランドJackery×Jeepのコラボレーションが実現 Bring Green Energy To All. グリーンエネルギ…
記事をもっと見る1908年に創業したフランスの名品〈パラブーツ〉。 特徴であるラバーソールの大部分を自社で製造するほど品質へのこだわりを持つシューズメーカ…
記事をもっと見るセカンドハウスはもちろん、投資・節税対策に!「京都」駅徒歩8分のデザイナーズレジデンス インバウンドが急回復する中、再び内外の観光客が大挙…
記事をもっと見る地下鉄南北線・三田線「白金台」駅を出てすぐの場所に、戦前に建てられたフォトジェニックな歴史的建造物がある。1938年に竣工した旧公衆衛生院…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”46615pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス43748pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは42817pv
2024年10月25日 発行
最近見た記事