2019年3月14日 PR
中庭やテラス、そして中央通りを緑でつなぐような趣のラウンジ。テラスにはガラスのアート作品も。
江戸幕府開府とともに城下町となった日本橋。恵まれた水運のもと全国各地から多くの人とモノが集結し、町人文化も大いに栄えた地だ。海外でも人気の日本文化の中心地として再評価の気運も高まる昨今は、「本物」と「大人」が集まる街として、新たな進化の渦中にある。
55㎡超の広さを誇るラグジュアリーな客室「プレミアツイン」
昨秋に開業した「三井ガーデンホテル日本橋プレミア」も、新時代の日本橋を象徴する存在のひとつと言えるだろう。「NIHONBASHI VALUE」という新定義のもと、伝統と革新の融合を重視する魅力的な時間提案が展開されている。たとえば、慶応3年に金沢の地で創業した名店の「日本橋浅田」は、伝統の加賀料理の朝食が素晴らしい。20種にも及ぶ小鉢がひしめく「和食ビュッフェ」は壮観なので、グルメファンはご期待を。
また、歴史を彩る数々のアートが存在感を放つ館内には、あの大型複合施設「コレド室町」のスタッフが常駐し、日本橋エリアに特化した旬の情報を発信中。着物姿の小粋な街案内はホテルらしく多言語対応なので、地方はもとより海外からゲストを招く際にも重宝しそうだ。
日本人が見ても「新時代のジャパネスク」を実感させるインテリアも見事。また、宿泊時は、アートがディスプレイされた回廊の先にある大浴場をお忘れなく。
真新しい宿ならではの檜の香りがふくよかに漂う癒しの空間は、ゆったりと寛げる寝湯も名物のひとつだ。
三井ガーデンホテル日本橋プレミア
TEL/03-3270-1131
FAX/03-3270-3133
住所/東京都中央区日本橋室町3-4-4
チェックイン・チェックアウト/15:00・12:00
https://www.gardenhotels.co.jp/nihonbashi-premier/
JR五反田駅から徒歩5分、大崎駅から徒歩7分。さらに東急池上線の大崎広小路駅ならわずか徒歩1分という便利な立地に、先月2月2日、ゴルフファ…
記事をもっと見る心地よさや機能性、インテリアとしてのデザイン性。どこにも出かけない休日なら、1日の大半を過ごす場所ともなり得るソファは、ベッドとともに最も…
記事をもっと見るメゾンブランドが奪い合う日本の宝、「遠州織物」の凄みを味わう 世界的な日本ブームの中、さまざまな製品やサービスが外国人から注目を浴びる昨今…
記事をもっと見る年を重ねるにつれ、トレンドを追うことに疲れてくる。そろそろ、時代性よりも安心感を重視したい…とお考えの方も多いことだろう。だが、それは決し…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47120pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス43941pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは43232pv
2025年03月28日 発行
最近見た記事