2021年10月1日 PR
ワーク&ライフスタイルはおろか人生観まで揺さぶられることになったコロナ禍。だが、逆に「新しい日常と非日常」に目覚める機会となっていることも確かだ。いままで考えたこともなかった趣味を始める人も多いが、特に「密」と無縁なアウトドア関連が脚光を浴びていることはご存じの通り。
キャンプや登山も爽快でよいのだが、せっかくなら、そこに加えて日頃のストレスを溶かしてくれる温かみが欲しい…というわけで、ビズスタのイチ推しはこちら。ズバリ、乗馬だ。
不安も悩みも吹き飛ばしてくれる、動物たちとのふれあい。日常でのベストフレンドと言えば犬か猫だが、広い大地や草原で交流したい非日常の友となると、やはり馬しかない。隆々とした筋肉に美しい毛並み、穏やかな性格と意外に豊かな感情表現。見れば見るほどお近づきになりたいが、初心者には少し敷居が高い。
難しそう、危なそう、お金がかかりそう。趣味の乗馬と聞くとそんなイメージも先立つが、経験者によれば、「スポーツとして見てもとても簡単な部類に入る」とのこと。映画のシーンのように草原を颯爽と駈けるには練習が必要でも、適切な指導を受ければ、その日のうちに歩かせたり軽く走らせたりできるという。運動と縁遠くなった我々でも、だ。
そう聞いても「セレブたちの趣味」というイメージが抜けないなら、実際に体験するのが一番。幸いにも、神奈川県民なら身近に試せる場所がある。
全国36か所に運営拠点を持つ『乗馬クラブクレイン』では、乗馬体験の希望者を随時受け入れ中。マンツーマンで指導を受けることが可能で、装具や用具はすべてレンタルで借りられるので、まったくの初心者も手ぶらで参加できる。メンバーは小学校3年生から70代後半まで非常に幅広いので、家族揃っての受講者も多数。特に子どもなら協調性を身に付ける絶好の機会ともなるので、子育て世代にも人気とか。
神奈川県では、秦野市にクラブが開設されている。安全面への十分な配慮は当然として、まず馬とのコミュニケーションから始められるので安心だ。80頭ほどいる馬たちは人慣れしており、まずはスキンシップで挨拶から。ブラッシングなどで交流を深めたら補助を仰ぎつつ背に乗って、軽く歩かせ、止まらせる。降りたら再びスキンシップを楽しみながら、お礼の言葉をかける…。
同クラブは会員システムもあり、レッスンは極めて的確で丁寧、安全重視。ここまでは指導を守ればさほど難しくはないので、あとは訪問を重ねて仲を深めたり、別の馬と知り合ったり。自分の気持ちが伝わった時の感動は格別だが、加えて意外に運動量があるのでメタボ解消や体幹強化、姿勢の矯正にも最適だとか。
標高約400mと高所に位置し、森の空気を深呼吸しつつ海を見ながら馬と駈ける…という夢のようなシーンも実現可能なクレイン神奈川。このコロナ禍で注目を浴びたことから需要が激増しており、最近は予約・問い合わせが増えているとか。拠点は町田にもあるので、まずは問い合わせから。今なら特典も用意されているので、早めに体験申し込みを。
※乗馬クラブクレイングループは「動物取扱業登録」をしております。
乗馬クラブクレイン神奈川
https://www.uma-crane.com/about/animal/
神奈川県秦野市三廻部732
TEL.0463-87-6610
営業時間/平日11:00~16:30(月曜9:30~16:00)、土日9:00~16:30
定休日/火曜日
※小田急渋沢駅から無料マイクロバスあり
乗馬クラブクレイン東京
https://www.uma-crane.com/about/animal/
東京都町田市真光寺町1227
TEL.042-718-4404
営業時間/平日10:00~17:00(月曜10:00~16:00)、土日9:00~17:00
定休日/火曜日
JR五反田駅から徒歩5分、大崎駅から徒歩7分。さらに東急池上線の大崎広小路駅ならわずか徒歩1分という便利な立地に、先月2月2日、ゴルフファ…
記事をもっと見る心地よさや機能性、インテリアとしてのデザイン性。どこにも出かけない休日なら、1日の大半を過ごす場所ともなり得るソファは、ベッドとともに最も…
記事をもっと見るメゾンブランドが奪い合う日本の宝、「遠州織物」の凄みを味わう 世界的な日本ブームの中、さまざまな製品やサービスが外国人から注目を浴びる昨今…
記事をもっと見る年を重ねるにつれ、トレンドを追うことに疲れてくる。そろそろ、時代性よりも安心感を重視したい…とお考えの方も多いことだろう。だが、それは決し…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47145pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス43949pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは43253pv
2025年03月28日 発行
最近見た記事