2019年10月24日 PR
すっかりお馴染みとなった分、愉しみのシーンが固定化しそうな感もあった欧州旅行。そんな殻を破り、私たちに再び新鮮な歓びを与えてくれたのが、近年人気のクルーズ旅行だ。洋々と広がる大海原に、都心の5つ星ホテルも真っ青の上質感に抱かれる船内設備。かつて船遊びと言えば洋の東西を問わずセレブリティたちのものだったが、ラグジュアリー性はそのままに、最近はドレスコードが簡略化されるなどカジュアルに寛げる客船が増加。日本周遊のプランも珍しくない現在は、さらに身近な存在となっている。
というわけで、来年のゴールデンウィークの過ごし方の提案だ。ベストラグジュアリーシップなど数々の賞を受賞した最高級の豪華さで人気の『セブンシーズ・エクスプローラー』に乗船し、とっておきの欧州を巡る10日間のスペシャルクルーズ!
まず注目したいのが、船内での飲食はもちろん、何とスペシャリティレストランやルームサービスまで無料で利用できるオールインクルーシブ制を採用している点だ。シャンパンやプレミアムスピリッツなど特別な飲み物も無料で、船内各所でのチップも無用の上、wifiも無制限。あのピカソの作品が非日常感を強調する壁面装飾、ベルサーチ製のコバルトブルーのガラス作品が天井を彩るレストランなど、思わずため息が出るほど圧倒的なインテリアの船内を、財布を持たず、手ぶらで歩けるだけでも特筆ものだ。
陽光煌めく海面に目を細める時間も素晴らしいが、寄港地での観光も楽しみのひとつ。ジブラルタルやカサブランカなど、クルーズならではの寄港地を含む6都市で船会社主催のミニツアーが用意され、退屈するヒマなどなし。日本人添乗員が同行してくれるので、現地でも遠慮なく日本語を使える。クルーズ船にはたっぷり7泊、初日のバルセロナでは名門ホテルに宿泊予定だ。
成田から乗継地までの往復はビジネスクラスを利用し、さらに往復の荷物宅配サービスも付くなど、至れり尽くせりの欧州クルーズ。GW期間の準備は早いに越したことはないので、まずは資料の請求から。
◎ DATA ●総トン数/56,000トン ●全長/224メートル
●就航年/2016年 ●乗客定員/750名 ●船籍/マーシャル諸島
出発日/2020年4月26日(日)
◎ 旅行条件
■食事/朝8、昼7、夕7付 ■添乗員/同行 ■最少催行人数/6名 ■宿泊/エル・パレス(バルセロナ:SDX)または同等クラス ■相部屋/不可 ■3人部屋/お問い合わせください ■航空会社/ANA、KLMオランダ航空、ルフトハンザ、フィンランド航空、日本航空、スイスエアラインズ、イベリア航空、エールフランス(いずれも成田〜ヨーロッパ乗継地間のみ往復ビジネスクラス利用)
《入場無料・要予約》
コース番号:IK9977-349
日 時:11月14日(木)13:00~14:30
場 所:クラブツーリズム 銀座サロン8階
東京都中央区銀座2-7-17 ティファニー銀座ビル8階
●東京メトロ有楽町線 「銀座一丁目」駅A9番出口より徒歩1分
●東京メトロ銀座線 「銀座」駅A12番出口より徒歩2分
※ツアーお申し込み時のお願い
歩行や視聴覚などがご不自由な方、動物アレルギーのある方、身体障害者補助犬をお連れの方、その他特別な配慮を必要とする方は、お申し込みの際に必ずお申し出ください。
旅行企画実施 クラブツーリズム株式会社 クルーズワールド旅行センター
東京都中央区銀座2-7-17 ティファニー銀座ビル8階
お申込み・お問い合わせ:03-5323-5222 月〜土/9:15〜17:30(日・祝は休業)
https://www.club-t.com/ct/cruise/ship/regentsevenseas/
※掲載写真は全てイメージです。
JR五反田駅から徒歩5分、大崎駅から徒歩7分。さらに東急池上線の大崎広小路駅ならわずか徒歩1分という便利な立地に、先月2月2日、ゴルフファ…
記事をもっと見る心地よさや機能性、インテリアとしてのデザイン性。どこにも出かけない休日なら、1日の大半を過ごす場所ともなり得るソファは、ベッドとともに最も…
記事をもっと見るメゾンブランドが奪い合う日本の宝、「遠州織物」の凄みを味わう 世界的な日本ブームの中、さまざまな製品やサービスが外国人から注目を浴びる昨今…
記事をもっと見る年を重ねるにつれ、トレンドを追うことに疲れてくる。そろそろ、時代性よりも安心感を重視したい…とお考えの方も多いことだろう。だが、それは決し…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47107pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス43937pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは43220pv
2025年03月28日 発行
最近見た記事