2019年8月29日 PR
昼間も夜も競馬三昧!
「うまナビ! イレブン」
当日に行われた中央競馬の全レース結果をお届け!次回のメインレース展望や回収率を競い合う解説陣の真剣勝負・メインレースグランプリなど、競馬の復習と予習に!
■毎週土曜日 よる 10:30〜11:00
■毎週日曜日 よる 11:00〜11:30
「BSイレブン競馬中継」
東西のレースを正午から生中継!パドックや返し馬、レースはもちろん、バーチャルスタジオからも最新技術を駆使した臨場感あふれる映像をお届け。また、番組放送中にdボタンを押すことで、中継を中断することなく出馬表やオッズ、払い戻しのデータをほぼリアルタイムでチェックできるなど、中継スタイルも魅力だ。
■毎週土曜日 第一部:正午〜午後2:30 第二部:午後 4:00〜午後5:30
■毎週日曜日 第一部:正午〜午後3:00 第二部:午後 4:00〜午後5:30
「Anison Days」
多くの名作アニメが生まれた1980年代、90年代、2000年代。各時代を彩る珠玉のアニソンの数々を、多彩なゲストが番組オリジナルアレンジのスタジオ生演奏で熱唱!楽曲を紐解くアカデミックな話題からマル秘エピソードまで、トークも多彩!
■毎週金曜日 よる 10:00〜10:30
MC=森口博子 サブMC/演奏=酒井ミキオ
「アニゲー☆イレブン!」
アニメにゲーム、漫画にラノベ、さらにはアニソン、コスプレまで。さまざまな分野の最新情報を紹介しつつ、旬のゲストを招いて話題の核心に迫る本音トークも。何が飛び出すかわからない、おもちゃ箱のようなエンタメ総合情報番組!
■毎週金曜日 よる 10:30〜11:00
MC=Lynn
「かつて神だった獣たちへ」
北部パトリアユニオンと南部パトリア連合に分裂した国家。長きに渡る内戦の中で劣勢に追い込まれた北部は、南部打倒の念願のため、ついに禁忌の技術を用いてしまう…。「別冊少年マガジン」にて連載中のダークファンタジーが待望のTVアニメ化!
■毎週月曜日 よる11:00〜11:30
©めいびい・講談社/かつ神製作委員会
「鬼滅の刃」
時は大正、日本。鬼に家族を皆殺しにされ、生き残った妹を鬼にされてしまった心優しき少年・炭治郎。家族の無念を晴らし、妹を人間に戻すために「鬼狩り」の道を進む決意を固めるが…。独自の世界観で読者を引き込む「週刊少年ジャンプ」連載の大人気作品、待望のアニメ化!
■毎週土曜日 よる11:30〜深夜0:00
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
「うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。」
デイルは、ある日やせ細った幼い魔人族の少女ラティナと出会う。見捨てられず、保護者になることを決意したが…。ラティナが可愛すぎて仕事に行きたくない冒険者、親バカ全開の異世界譚!
■毎週木曜日 よる11:30〜深夜0:00
©CHIROLU・ホビージャパン/白金の妖精姫を見守る会
「ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 ‐魔眼蒐集列車 Grace note‐」
征服王イスカンダルとともに第四次聖杯戦争を駆け抜けた少年ウェイバー・ベルベット。時を経てロード・エルメロイの名を受け継ぎ、魔術師の総本山・時計塔で次々と起こる事件に立ち向かう。
■毎週土曜日 深夜0:00〜0:30
©三田誠・TYPE-MOON / LEMPC
「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」
夢にまで見たゲーム世界に転送された高校生、大好真人。だが、真人を溺愛する母親の真々子もついてきてしまい…。何と「母親同伴」で幕を開けるという、新感覚すぎる冒険コメディ!
■毎週金曜日 深夜0:00〜0:30
©2019 井中だちま・飯田ぽち。/株式会社KADOKAWA/
お母さんは好きですか?製作委員会
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅡ」
その街には多くの神々が住まい、その街の中心には地中の奥深くへと至るダンジョンが存在する…。迷宮都市オラリオを舞台に、少年が歩み、女神が記す── 眷族の物語(ファミリア・ミィス)!
■毎週金曜日 深夜0:30〜1:00
©大森藤ノ・SBクリエイティブ/ダンまち2製作委員会
毎週放送中の「AnisonDays」が、昨年に続き「アニメフィルムフェスティバル東京」とのコラボを実現!9月20日(金)、新宿文化センターにて、一夜限りのライブステージをご堪能ください!
MC=森口博子 サブMC/演奏=酒井ミキオ
出演=影山ヒロノブ、Lia、オーイシマサヨシ、
茅原実里、ナノ、亜咲花
公式サイト:https://www.bs11.jp/enjoyment/anisondays_festival_2019/
チケットに関するお問い合わせ:https://eplus.jp/anison-days2019/
JR五反田駅から徒歩5分、大崎駅から徒歩7分。さらに東急池上線の大崎広小路駅ならわずか徒歩1分という便利な立地に、先月2月2日、ゴルフファ…
記事をもっと見る心地よさや機能性、インテリアとしてのデザイン性。どこにも出かけない休日なら、1日の大半を過ごす場所ともなり得るソファは、ベッドとともに最も…
記事をもっと見るメゾンブランドが奪い合う日本の宝、「遠州織物」の凄みを味わう 世界的な日本ブームの中、さまざまな製品やサービスが外国人から注目を浴びる昨今…
記事をもっと見る年を重ねるにつれ、トレンドを追うことに疲れてくる。そろそろ、時代性よりも安心感を重視したい…とお考えの方も多いことだろう。だが、それは決し…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47099pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス43935pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは43216pv
2025年03月28日 発行
最近見た記事