2017年7月27日 PR
今回は、エールフランス航空及びKLMオランダ航空で行く欧州方面のツアーをご紹介しよう。
ヨーロッパのツアープランは多種多様だが、今月の特集でタイス・コーメン氏が触れていた「連泊」を重視するなら、JTBの「世界の旅情」だ。フリータイムの確保とともに連泊にこだわる日程設計が特徴で、自由旅行のような開放感と「匂いを感じ取る」だけのゆとりを両立することで人気のブランドだ。また、同社スタッフが実際に現地で得た情報が存分に活かされる形で「ツアーの世界観」が構築されている点も大きなポイント。たとえば、利用するホテルやレストランも単なるグレードの高さに囚われず、国を、街を、そして旅のテーマを味わうという観点から選出される。
さて、ここでは欧州旅行の前に、旅慣れた方向けに少し変わった旅先をご紹介しよう。目的地はスペインの南のモロッコ王国、「青い町シャウェンを訪ね、メルズーガに宿泊する モロッコ世界遺産紀行」だ。昨年に実施されて大好評を博したツアーの続編で、同国が誇る9つの世界遺産のうちフェズ旧市街やラバト、アイト・ベン・ハッドゥなど7つをカバーする旅となっている。
「青い町」と呼ばれるシャウェンは、お伽噺を思わせる美しい地区だ。旧市街は家の壁や道の階段まで多彩な青色で染められ、幻想的な雰囲気が漂う。メルズーガ大砂丘で夜を過ごす特別プログラムでは、サハラ砂漠の入り口に立つオーベルジュに宿泊。砂漠の中で火を囲んで民族音楽「グナワ」の鑑賞や、好天なら満天の星、そして朝には素晴らしい日の出も楽しみだ。
レ・ジャルダン・ドゥ・ラ・クトゥビア(ロビーラウンジ)
「世界の旅情」の魅力となっている宿泊施設も凄い。「迷宮都市」フェズでは高級邸宅ホテル「パレ・オマイヤード・リアド」を、マラケシュでは宮殿風ホテル「レ・ジャルダン・ドゥ・ラ・クトゥビア」を選ぶなど、さすがの上質感。リピーターも多そうなので、予約はぜひ早めに。
JR五反田駅から徒歩5分、大崎駅から徒歩7分。さらに東急池上線の大崎広小路駅ならわずか徒歩1分という便利な立地に、先月2月2日、ゴルフファ…
記事をもっと見る心地よさや機能性、インテリアとしてのデザイン性。どこにも出かけない休日なら、1日の大半を過ごす場所ともなり得るソファは、ベッドとともに最も…
記事をもっと見るメゾンブランドが奪い合う日本の宝、「遠州織物」の凄みを味わう 世界的な日本ブームの中、さまざまな製品やサービスが外国人から注目を浴びる昨今…
記事をもっと見る年を重ねるにつれ、トレンドを追うことに疲れてくる。そろそろ、時代性よりも安心感を重視したい…とお考えの方も多いことだろう。だが、それは決し…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47105pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス43937pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは43219pv
2025年03月28日 発行
最近見た記事