2018年11月29日 PR
2019年2月以降は(予定)、ハワイ現地での利用で、ANAのマイルが貯まる使える!
欧米では私たちの想像以上に身近な存在とされる小型機のプライベートチャーター。ビジネスシーンでは「一般的」というニュアンスの範囲内で、さほど特別なことでもないという。フライトの時間も区間も自分たちで決められるのであれば、確かにビジネスに最適。だが、実は「ビジネス以外でも使いたい」と発想しさえすれば、活用シーンはほぼ無限に思い浮かぶ。
日本では、小型機チャーターサービスを提供しているSKYTREKが、これまでの会員制度を廃止し、リニューアル。一般向けに販売を開始した。入会金も年会費も無し。従来は「1日」単位だったチャーターフライト料金も、飛行区間ごとの支払いとなったので、低価格な料金設定に。より気軽に使えそうだ。
たとえば、日帰りの出張などで神戸空港から高松空港へ飛びたいとしよう。この場合、往復のチャーターフライト料金は、34万2400円。6名での利用なら、1人あたりの料金は往復5万7000円、片道2万8500円となるわけだ。なお、フライト時間は約40分とのこと。同様に、長野県から佐渡島への親子3代6名の家族旅行なら、1人あたりの片道料金は3万2650円という具合だ。
ここでは地方空港を例にとったが、国内約100か所の空港や飛行場が利用可能となっている。予約受付は搭乗日の半年前から3日前の正午までで、たとえば「来週末に使いたい」という急な予約にも対応可能だ。しかも、使用機材は、これまでの会員サービスと同様に、乗り心地に定評のあるQuest Aircraft 社のKODIAK100陸上機。快適な空の旅が楽しめるはずだ。
さらにハワイ現地でも同社サービスが利用可能に。ANAとの提携により、2019年2月(予定)からは、マイルで利用することも可能となり、クレジットカードでのお支払いであれば、マイルが貯まるようになる。ホノルル到着後は、小型機でアイランド
ホッピングを楽しむのはいかがだろうか。
圧倒的な利便性を誇るスカイトレック。ぜひ詳細を確認しよう。
※上記価格は全て税抜です。
※代理の予約受付期間は一般受付期間とは異なります。詳しくはお問い合わせください。
株式会社SKYTREK リザベーションデスク
※チャットサポートでの対応もおこなっております。
TEL.03-6778-8831
Mail:reservation@skytrek.co.jp
https://skytrek.co.jp/
※ オフィシャルサイトにてご希望のフライト区間の所要時間、料金検索が可能に!
旅行業 観光庁長官登録旅行業第2029号 一般社団法人日本旅行業協会正会員
JR五反田駅から徒歩5分、大崎駅から徒歩7分。さらに東急池上線の大崎広小路駅ならわずか徒歩1分という便利な立地に、先月2月2日、ゴルフファ…
記事をもっと見る心地よさや機能性、インテリアとしてのデザイン性。どこにも出かけない休日なら、1日の大半を過ごす場所ともなり得るソファは、ベッドとともに最も…
記事をもっと見るメゾンブランドが奪い合う日本の宝、「遠州織物」の凄みを味わう 世界的な日本ブームの中、さまざまな製品やサービスが外国人から注目を浴びる昨今…
記事をもっと見る年を重ねるにつれ、トレンドを追うことに疲れてくる。そろそろ、時代性よりも安心感を重視したい…とお考えの方も多いことだろう。だが、それは決し…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47097pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス43933pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは43214pv
2025年03月28日 発行
最近見た記事