Arts & Cultureアート&カルチャー

アートは人を救うものだと思っている【写真と生きる】

アートは人を救うものだと思っている【写真と生きる】

2018年7月26日

写真の夏がやってくる?2018年の夏に開催間近の 浅間国際フォトフェスティバル 、総合プロデューサーである株式会社アマナの速水桃子氏と、ヒーコ黒田明臣氏による対談をお送りします。

Index
● 1 速水桃子×黒田明臣 対談「アートは人を救うものだと思っている」
○ 1.1 アマナが自治体と共につくる「写真で町おこし」
○ 1.2 「浅間国際フォトフェスティバル」
○ 1.3 世界のフォトフェスティバル例
■ 1.3.1 フランスのラ・ガシイ
■ 1.3.2 スイスのヴヴェイ
■ 1.3.3 北海道の東川町
○ 1.4 御代田プロジェクトとは
○ 1.5 浅間国際フォトフェスティバルについて
■ 1.5.1 なぜ「浅間」なのか
■ 1.5.1.1 「Faces Places(英題)」
■ 1.5.2 写真美術館について
○ 1.6 今後の目標について
■ 1.6.1 8月11日「山の日」オープン!
■ 1.6.2 隠れた御代田の魅力
■ 1.6.3 アトラクションのような作品構想
○ 1.7 次に向けて
● 2 プロフィール
○ 2.1 速水桃子
○ 2.2 クレジット

速水桃子×黒田明臣 対談「アートは人を救うものだと思っている」
アマナが自治体と共につくる「写真で町おこし」

[黒田]
毎月のようにこちらのオフィスに通っていますが、速水さんとははじめましてですね!
今日は、浅間国際フォトフェスティバルと、その展望についてお話をお伺いしたくやって参りました。今日はよろしくお願い致します。コンセプトは、アマナが自治体と共につくる「写真で町おこし」と伺っているのですが、その背景には色々な思いなどがあるのかな?と想像しています。まずはその概要を教えていただけけますか?

[速水]
はい、よろしくおねがいします!
2018年夏開催決定した「浅間国際フォトフェスティバル、またの名をアマナ内では「御代田プロジェクト」と呼んでいるのですが、一体それは何なのかというところからお話しますね。

アマナは2019年に40周年を迎えます。そこで記念事業として、様々な新しい取り組みをスタートさせようとしている中のひとつが御代田プロジェクトです。このプロジェクトは、2017年くらいから自治体さんと動き始めていたのですが、今年、先ほど申し上げた「浅間国際フォトフェスティバル」という形で実現する事になりました。これは一回きりの施策ではなく、2019年の本格開催を目指し、さらに先も見据えたプロジェクトになります。

「浅間国際フォトフェスティバル」

[黒田]
2019年に本格開催という事は、今年の夏に開催されるのはプレということですか?

[速水]
そうですね。アマナとしては、「ビジュアルコミュニケーションで世界を豊かにする」というコーポレートミッションを元に、新しいフェスティバルとして今回取り組んでいます。

[黒田]
面白いですね〜。しかしこのプロジェクトルームを拝見する限り、プレとは思えない準備ですね。規模がすごそうです。

[速水]
いえいえ(笑)
今回浅間国際フォトフェスティバルのプレを今年開催しますが、そもそもの発端である「御代田プロジェクト」について先にお話をさせていただければと思います。

Recent Newsトピックス

PAGE TOP

最近見た記事

  • 最近見た記事はありません。