2021年9月17日 PR
山形県は東北地方の日本海側に位置し、鳥海山や月山に代表される名山を有するほか、雄大な最上川が流れ込む山海の豊かな幸が特徴。全国で2番目に短い海岸線にもかかわらず、130種類以上の魚介類が獲れる庄内地方には、「庄内おばこサワラ」「天然とらふぐ」「庄内北前ガニ」3つのブランド魚が存在する。庄内おばこサワラは獲れたサワラを、直後に船上で血抜きし神経締め。サワラは足が早く傷みやすい魚だが、庄内おばこサワラは特別な締め方をすることで最長10日間ほどの熟成も可能な特別なサワラとなっている。とらふぐは西日本のイメージが強いが、山形県のとらふぐも負けていない。締まった身質にたんぱくな味わい、刺身に良し、鍋に良し、唐揚げに良しで、美味しいフグを山形県でも食べることができる。また、庄内北前ガニは令和元年度にデビューしたばかりの新しいブランドガニ。ズワイガニも西の産地が有名だが、実は山形県でも獲れ、昔から地元の味として親しまれてきた。さらに、西日本よりも1か月早く漁が解禁されるためいち早くズワイガニを味わうことができる。これら3魚種を庄内地方の各店舗で楽しむキャンペーンが10月から始まる。庄内北前ガニは10月上旬から翌年1月中旬まで、庄内おばこサワラは10月上旬から12月上旬まで、天然とらふぐは12月上旬から翌年3月中旬まで。期間や参加店舗などの詳細は9月下旬頃からホームページ等で順次公開されるので、山形県の秋冬の味覚をぜひこの機会に堪能していただきたい。
【ビズスタおすすめ情報】
各キャンペーンの開催期間と参加店舗は9月下旬ごろから順次HPに掲載予定。
庄内浜ブランド創出協議会
TEL: 0234‐24‐6045
TEL: 0234‐24‐6045
https://mokkedano.net/event/41513
住所/山形県酒田市山居町2‐14‐23
タカラレーベンは、住まいづくりを通じて「人々に笑顔と豊かな生活」を提供することを使命としている不動産開発会社だ。安全で快適な住空間を提供す…
記事をもっと見る先進の技術が織りなす快適な住まい空間 土地探しから家づくり、リフォームまで総合デベロッパーだからこそできるワンストップトータルサポートで…
記事をもっと見る骨が無く治療を断念した方でも治療が可能なオールオン4 人生100年時代といわれる昨今、注目を集めているのが歯と口腔の健康。厚生労働省で…
記事をもっと見る東北エリア最大級の規模を誇る「せんだい総合健診クリニック」は、最新の医療技術と設備を備え、年間約12万人もの健康を支えている。特にエグゼク…
記事をもっと見る五感のすべてを使って味わう、秋保温泉の名宿。19809pv
大正ロマンの薫りに満ちた古湯の街の定番宿19495pv
上に延ばし、横に広げられるので、入居者アピールも十分。 大和ハウス工業の重量鉄骨「skye」にみる、賃貸併用住宅の可能性。12331pv
2025年02月28日 発行
最近見た記事