2019年2月22日 PR
各メディアで「仙台好調」の文字が踊る昨今だが、それでも東京一極集中時代の進行は減速の予感さえないレベル。人口も学校数も比較にならない現状では無理もない話だが、教育格差も著しい。
だが、首都圏だけが高品質な教育環境を享受するなどという状態を放置していいわけがない。そこで立ち上がったのが、1933年の創立以来、民間の教育機関として全国各地で奮闘する「河合塾」だ。大学受験の予備校として有名なほか、高校受験の学習塾「河合塾NEXT」でも知られているが、今年はもうひとつ注目を集めているサービスがある。「日能研リーグ」を採り入れる形で刷新された「河合塾NEXT エクシードクラス」だ。
日能研が小学生のために開発した学習コンテンツを、あの河合塾NEXTの講師陣が活用するというだけで魅力的だが、学びの意思を持つ小学生にもっと強く応えなければという責任感が実現したのが、このハイレベル塾。今回は小4・小5が対象なのだが、いわゆる「首都圏基準」に合わせており、のちの高校受験、そして2024年から本格実施が予想される入試改革まで見通している点がポイント。将来、子どもに医学部や都心の難関大に挑戦させたいというビジョンを持つ仙台の親にとっては渡りに船となる存在だ。
ふだんは気にしていなくても、東京との厳然たる「差」は確かに存在する。始めるなら、小学生から。これからの常識だ。
経済規模の違いはどうにもならないとしても、東京と地方の間に「教育格差」などあってはならない…。民間教育機関の雄・河合塾グループである河合塾NEXTが立ち上がった!【写真・左】小学生専門塾「日能研」が質を保証する学習コンテンツ日能研リーグで、河合塾NEXT講師が指導。「夢のタッグ」を実現した小学エクシードクラスに期待。
河合塾NEXT 本町教室
TEL: 022-224-1041
TEL: 022-224-1041
https://www.kawai-juku.ac.jp/
住所/仙台市青葉区本町2-7-20
交通/地下鉄南北線 広瀬通駅から徒歩5分
受付時間/15:00~21:00
タカラレーベンは、住まいづくりを通じて「人々に笑顔と豊かな生活」を提供することを使命としている不動産開発会社だ。安全で快適な住空間を提供す…
記事をもっと見る先進の技術が織りなす快適な住まい空間 土地探しから家づくり、リフォームまで総合デベロッパーだからこそできるワンストップトータルサポートで…
記事をもっと見る骨が無く治療を断念した方でも治療が可能なオールオン4 人生100年時代といわれる昨今、注目を集めているのが歯と口腔の健康。厚生労働省で…
記事をもっと見る東北エリア最大級の規模を誇る「せんだい総合健診クリニック」は、最新の医療技術と設備を備え、年間約12万人もの健康を支えている。特にエグゼク…
記事をもっと見る五感のすべてを使って味わう、秋保温泉の名宿。19612pv
大正ロマンの薫りに満ちた古湯の街の定番宿19288pv
上に延ばし、横に広げられるので、入居者アピールも十分。 大和ハウス工業の重量鉄骨「skye」にみる、賃貸併用住宅の可能性。12131pv
2025年02月28日 発行