2020年9月25日 PR
地下鉄南北線「広瀬通」駅から徒歩5分、ぶらんどーむ一番町商店街にJT(日本たばこ産業株式会社)が展開するPloomShop仙台店に併設されたカフェがある。PloomTECHをはじめとする加熱式たばこのみが喫煙可能という新しいスタイルのカフェだ。ここは私たちが日常の中で当たり前だと思っていることを、新しい発見と自由な発想でクリエイティブに変えていく。そんな〝RETHINK=再考する〞ためのヒントに出会える場所。手軽にランチをとりながら、仕事のアイデアを膨らませたり、ちょっとした打ち合わせを行うのにもぴったり。特に今の時代の愛煙家ビジネスマンにとっては、「理想の隠れ家」かもしれない。
まず店内で目に付くのが「RETHINKするひと時を」をコンセプトに様々なテーマでそろえられたブックライブラリー。今をキャッチするための〞情報の宝庫〞である。時代のトレンドを押さえた鮮度のある選書がなされ、つねに感度のいい情報を提供してくれる。気になった本を手に取れば、きっと新しい発想のタネが見つかるはずだ。メインとなるカフェは、厳選されたコーヒーに出会える大人仕様。コーヒーやカフェラテ、エスプレッソなどの定番などもある。コーヒー好きならずとも、至福の時間を堪能できるだろう。
また、こちらのカフェではアルコールの提供も行っている。最近新メニューとして、PloomTECH+の多種多様なフレーバーがさらにおいしく、さらに深く感じられるようなマリアージュドリンクが登場。期間限定で今ならマリアージュドリンクを注文すると、もれなくセットデザートが付いてくるという贅沢さだ。
人気の軽食メニューはお洒落なランチプレート。バケットにエビやトマトがのった「卵のクロックマダム」(800円・税別)は、インスタ映えがしてボリュームも満点。このほかバケットピザやフレンチトーストなどもあるので、時間を気にせず利用できる。今ならキリンビールのクラフトビールを週替わりで楽しめる企画が好評だ。仕事帰りにゆっくり立ち寄るのもいいだろう。
店内にはWiーFiはもちろん、パソコンやタブレット用の電源も設置されている。加熱式たばこであれば自由に喫煙ができるので、喫煙家とってはPloom製品を楽しみながらゆっくりとアイデアを膨らませることができる貴重な場所だ。空調設備がしっかりしており、「吸う人と吸わない人」への配慮がなされているので、少人数での打ち合わせやブレストの場として活用するのもいいだろう。
店内でドリンクを楽しみながらゆっくりと想いを巡らせる。物事の見方を変えて、今までと違う価値を発見する。ここはビジネスマンにとって、ちょっと窮屈な時代のオアシスなのかもしれない。
4月に施行された改正健康増進法により、飲食店は原則禁煙となった。吸える店は店舗入口に表示がされているが、それでも喫煙可能な飲食店を探すのは一苦労だ。「どこで吸えばいいのかわからない」「外出するのが面倒になった」といった声も聞こえてくる。
そんな愛煙家をサポートするサイトが、J T がリリースしている「喫煙所MAP」だ。位置情報サービスを使い、「レストラン」「居酒屋」「カフェ」「一般喫煙所」などの喫煙可能な場所をアイコンで表示。自分のお気に入り喫煙スポットを登録することもできる。喫煙場所の確保は、これからの愛煙家の嗜み。たばこを気兼ねなく楽しみたいと日頃から感じている方は、ここにアクセスしてみてはどうだろう。
Ploom Shop 仙台店
TEL: 022-397-7407
TEL: 022-397-7407
https://rethinkcafe.jp/sendai/
ビズスタを見てご来店、簡単なアンケートにご回答いただけた方にドリンク1杯無料サービス
※カフェカウンターで「ビズスタを見た」とお伝えください
※ドリンクは、ノンアルコール、アルコールともに可
タカラレーベンは、住まいづくりを通じて「人々に笑顔と豊かな生活」を提供することを使命としている不動産開発会社だ。安全で快適な住空間を提供す…
記事をもっと見る先進の技術が織りなす快適な住まい空間 土地探しから家づくり、リフォームまで総合デベロッパーだからこそできるワンストップトータルサポートで…
記事をもっと見る骨が無く治療を断念した方でも治療が可能なオールオン4 人生100年時代といわれる昨今、注目を集めているのが歯と口腔の健康。厚生労働省で…
記事をもっと見る東北エリア最大級の規模を誇る「せんだい総合健診クリニック」は、最新の医療技術と設備を備え、年間約12万人もの健康を支えている。特にエグゼク…
記事をもっと見る五感のすべてを使って味わう、秋保温泉の名宿。19633pv
大正ロマンの薫りに満ちた古湯の街の定番宿19314pv
上に延ばし、横に広げられるので、入居者アピールも十分。 大和ハウス工業の重量鉄骨「skye」にみる、賃貸併用住宅の可能性。12151pv
2025年02月28日 発行
最近見た記事