2017年12月7日 PR
いよいよ年の瀬が迫り、寒さもひとしお。日ごろ忙しく過ごしている分だけ暖かい自室内でのプライベートな時間を大切にしたいものだが、趣味の世界にどっぷり浸かるには、東北の長い冬はむしろ良
い環境なのかもしれない。
大人のホビーにもいろいろあるが、大本命と言えばオーディオやホームシアターだ。アンプやスピーカーのセッティングを追い込むほどに音像と音場が晴れて、これまで気付かなかった空気感や演奏
の機微まで「見える」空間の中で、映画やアニメ、ライブ映像の感動を味わい尽くす。細かい部分にとことんこだわることができる音と映像の世界は、ワインや鉄道模型などと同様に「大人の趣味」に相応しい充足感を得ることができる。
こうした大人の豊かな「冬ごもり」に憧れる人は多いようで、オーディオ&シアター業界は秋以降の季節が繁忙期とか。また、昨今の技術革新によって、この分野の風景も大きく様変わりしている。圧倒的な高音質を誇るネットワークオーディオや、ほとんど映画館に肉薄するような4K&サラウンドなどは、ひと昔前しか知らない方ならきっと驚愕するレベルに達している。
各地のマニアが羨むオーディオ&シアターの名店
手軽なスピーカーや液晶テレビなら量販店で買えるが、本格的なオーディオ&ビジュアル製品は、試聴や相談が不可欠。気軽に出かけられる店がないのは全国のマニアたちの悩みの種だが、その点、仙台市民は恵まれている。福島県郡山市に本拠を置く名店「のだや」が、仙台店として泉区に出店しているからだ。
のだやは、日本のオーディオ&シアターマニアなら誰もが認める専門ショップ。ハイエンドの海外ブランドまで網羅する製品の品揃えも素晴らしいが、「インストール」と呼ばれる購入後のセッティング相談まで可能なので、室内環境と好みの音楽や映画の傾向を伝えれば、モデル選びから設置法まですべてを任せることができる。特にハイエンド製品は設置こそが肝となるため、頼もしい存在となるのだ。
仙台店の店内には30畳超えの広々としたシアタールームや、有名ブランドの最新製品の音をその場で聴き比べられるオーディオルームを完備。また、入門者向けの製品も充実しており、各社のエントリーモデルも豊富に扱っているので入門者でも安心だ。
夢メッセで2日間展示&試聴イベントを開催
週末2日間は、「夢メッセみやぎ」の西館で大規模な展示即売会が開催される。メイン会場での展示のほか試聴専用ルームも設置され、自宅感覚で夢のモデルを味わえる絶好の機会だ。同店では随時試聴会などを開催しているので、まずは夢メッセで候補を絞ってから個別試聴に臨むのもよいだろう。
オーディオ&ホームシアターのだや 仙台店 仙台市泉区
TEL: 022-725-5193
TEL: 022-725-5193
http://www.audio-nodaya.com/
住所/仙台市泉区八乙女1-3-10
営業時間/10:00~19:00
定休日/火曜、第2・第4水曜
タカラレーベンは、住まいづくりを通じて「人々に笑顔と豊かな生活」を提供することを使命としている不動産開発会社だ。安全で快適な住空間を提供す…
記事をもっと見る先進の技術が織りなす快適な住まい空間 土地探しから家づくり、リフォームまで総合デベロッパーだからこそできるワンストップトータルサポートで…
記事をもっと見る骨が無く治療を断念した方でも治療が可能なオールオン4 人生100年時代といわれる昨今、注目を集めているのが歯と口腔の健康。厚生労働省で…
記事をもっと見る東北エリア最大級の規模を誇る「せんだい総合健診クリニック」は、最新の医療技術と設備を備え、年間約12万人もの健康を支えている。特にエグゼク…
記事をもっと見る五感のすべてを使って味わう、秋保温泉の名宿。19611pv
大正ロマンの薫りに満ちた古湯の街の定番宿19288pv
上に延ばし、横に広げられるので、入居者アピールも十分。 大和ハウス工業の重量鉄骨「skye」にみる、賃貸併用住宅の可能性。12130pv
2025年02月28日 発行