2022年7月28日 PR
私たちは自分が食べたものでできている。
食は生きる基本。スーパーに行けば、趣向を凝らした様々な食品が簡単に手に入る。
だが、世の中には食品添加物や遺伝子組み換え作物があふれ、農薬をたっぷり使った野菜や食品偽装など、食の安心安全が脅かされるニュースが相次ぐ。
「関西よつ葉連絡会・よつ葉ホームデリバリー」は、関西を中心に食品や生活雑貨の宅配を行う企業。
食は自然の恵みであり、人も自然の一部という価値観を大切にしており、扱う商品は、地場野菜などの農産品から牛肉・豚肉などの畜産品、水産品、乳製品、有機米、豆腐やハム、練り物などの加工食品、惣菜、菓子、飲料、日用雑貨まで多岐にわたる。
そのどれもが、無添加や無農薬、省農薬など、自社独自の厳しい商品基準をクリアしたこだわりの逸品ばかりだ。会員になれば、産直の野菜や果物、お肉などを週に1度、玄関先まで届けてくれる。
現在、関西一円の約3万5千世帯が登録しており、自前の農場や食品加工場を保有。
農業や畜産、食べものづくりを「他人まかせ」にせず、主体的に関わる姿勢を貫いている。
旬の野菜は、大阪北部から京都府の中山間地で、地域・風土に根ざした農業を営む250軒ほどの農家から協同出荷。
化学肥料や農薬に頼らない独自の「よつ葉有機」基準に基づく地場野菜をバラエティ豊かに組み合わせた野菜セットは人気商品だ。採れたての旬野菜はおいしくて栄養価も高く、珍しい野菜には調理法のレシピもつく。
また、自前の能勢農場で牛を育て、丸ごと1頭、食肉加工場で精肉加工。できるだけ地域産の飼料にこだわり、抗生物質に頼らずストレスの少ない環境で健康な肉牛を育てている。
豆腐や惣菜も自家生産。市販のハムやウィンナーは多くの合成添加物が使用される食品の一つだが、よつ葉のハムは、一般家庭にあるような豚肉、塩、砂糖、香辛料だけで作った完全無添加だ。
関西よつ葉連絡会では、全国の顔の見える生産者から安心安全な食品を届けることで、生産者と消費者の距離を縮めたいと考えている。
そのため、多くの人に利用してもらえるよう、入会金や年会費、配達料は一切無料だ。
人気商品を集めたお得なおためしセットもあるので、まずは気軽にお問い合わせを。
関西よつ葉連絡会
TEL: 072-630-5610
TEL: 072-630-5610
https://www.yotuba.gr.jp/
住所/大阪府茨木市稲葉町4-5
FAX/072-630-5606
フリーダイヤル:0120-969-306
相続や税金対策、事業承継まであらゆる顧客の悩みに対応 最近よく目にする「プライベートバンカー」という言葉。ドラマなどでは何百億、何千億の資…
記事をもっと見るJR大阪駅西口改札直結のバルチカ03は「03=おっさん」の憩いの場をテーマに、中高年男性に居心地のいい店が揃う施設。中でも「昼飲み」におす…
記事をもっと見る風味豊かな上質な肉を一番おいしい状態で食卓へ 自分たちが本当においしいと思える「ほんまもんのお肉」だけを提供する純黒毛和牛雌牛専門店カワイ…
記事をもっと見る本千鳥饅頭…守り続ける伝統の製法と味。口の中で雪のように溶けていくたっぷり詰まった白餡を、しっとりとしたきめ細やかな皮で包みこんだ千鳥屋宗…
記事をもっと見るBMWの正直価格。頭金0ボーナス払い0残価の心配026198pv
際立つ美意識が、男を耀かせる。24293pv
陰陽師の壮絶なバトルを歌で、踊りで、笑いで魅せる!14984pv
2025年03月28日 発行
最近見た記事