2021年3月25日 PR
人気漫画『名探偵コナン』ファンなら一度は訪れたいのが、原作者・青山剛昌先生の故郷、北栄町。ここは町中の至る所にコナンスポットが点在する名探偵コナンに会えるまちだ。
コナンの魅力を探るなら、まずは「青山剛昌ふるさと館」へ足を運ぼう。
徒歩圏内にある商業施設「コナンの家 米花商店街」では工藤邸の「門扉」のインターホンを押したりすることもできる
館内には、名探偵コナン関連の資料の展示をはじめ青山剛昌氏のルーツから少年時代の作品、今にも青山先生が現れそうな仕事部屋の再現、創作の秘密や複製原画のギャラリーなど、子どもから大人まで、ファンでなくとも見応えたっぷりの展示内容となっている。
作中で登場する「ターボエンジン付スケートボード」の類似体験コーナーは、大人も夢中になると話題
特に子どもに人気なのは阿笠博士の発明品エリア。
「蝶ネクタイ型変声機」で遊んだり、「ターボエンジン付スケートボード」に乗って北栄町を走行する体験型ゲームに挑戦したり。グッズショップで販売されている、当館でしか手に入らない限定グッズも人気だ。
ふるさと館内ではライトアップされたホワイトオブジェが出迎えてくれる
さらに、今年4月から来年3月まで期間限定で、特別原画展が開催される。作者直筆のコミックスの原画を中心に、1~6期の2ヶ月毎の入れ替え展示なので、訪れるたびに新たな作品に出会える楽しみも。
当館からJR由良駅に向かうコナン通りにはキャラクターのオブジェが並んでおり、フォトスポットとしても注目。途中の米花商店街には工藤邸や喫茶ポアロもあり、ファンにはたまらないエリアとなっている。
ここでしか体験できない、コナンの世界観に足を踏み入れよう。
相続や税金対策、事業承継まであらゆる顧客の悩みに対応 最近よく目にする「プライベートバンカー」という言葉。ドラマなどでは何百億、何千億の資…
記事をもっと見るJR大阪駅西口改札直結のバルチカ03は「03=おっさん」の憩いの場をテーマに、中高年男性に居心地のいい店が揃う施設。中でも「昼飲み」におす…
記事をもっと見る風味豊かな上質な肉を一番おいしい状態で食卓へ 自分たちが本当においしいと思える「ほんまもんのお肉」だけを提供する純黒毛和牛雌牛専門店カワイ…
記事をもっと見る本千鳥饅頭…守り続ける伝統の製法と味。口の中で雪のように溶けていくたっぷり詰まった白餡を、しっとりとしたきめ細やかな皮で包みこんだ千鳥屋宗…
記事をもっと見るBMWの正直価格。頭金0ボーナス払い0残価の心配026199pv
際立つ美意識が、男を耀かせる。24294pv
陰陽師の壮絶なバトルを歌で、踊りで、笑いで魅せる!14984pv
2025年03月28日 発行
最近見た記事