Money金融

ついに始まった新NISA。使い勝手の良さを、どう活用する?

ついに始まった新NISA。使い勝手の良さを、どう活用する?

2024年1月25日 PR

投資枠UP、枠の再利用が可能。非課税期間は無期限に

今年1月から始まった新NISA制度。大幅に使い勝手がよくなると以前から話題だが、実際はどうなのか。まず大きく変わったのが年間投資枠だ。旧「つみたてNISA」は「つみたて投資枠」になり40万円だった年間投資可能額が120万円に。旧「一般NISA」は「成長投資枠」になり、上限120万円だったのが240万円まで投資可能となった。

しかも新NISAでは2つの枠が併用可能。また、年間投資枠とは別に、新たに1,800万円という生涯の非課税保有限度額が設定された。さらに非課税保有期間が無期限になったため、売却するまでずっと非課税で保有し続けられるように。一旦解約してしまった枠も翌年には再利用できるようになり、まとまった資金が必要になったら一部を売却したり、余裕が出たらまた投資したりと、自由度がかなり高まった印象だ。

悩ましい自由度の新NISAには頼れる対面相談の活用も

しかし自由度が高まるということは、悩む余地も増えたということ。今までNISAを活用していた人でも、新NISAをどういう使い方にするか、決めあぐねている人も多いのでないだろうか。雑誌、ネット記事、SNS、YouTubeなど新NISAを紹介するメディアは数あれど、情報過多で混乱するばかりだ。

そんな時に活用するといいのが、対面で相談に乗ってくれる金融機関。池田泉州銀行では、新NISAについて聞きたいことを丁寧に、納得が行くまで教えてくれる。それだけでなく、お客様一人ひとりの年齢や暮らし方、ライフプランに合わせてぴったりな活用法をアドバイス。一般的な情報だけではわからなかった視点を得ることで、新NISAの恩恵を最大限に活かすことができそうだ。

もちろん、日々の情報確認や手続きはインターネットバンキングからもできるため、ハイブリッドな活用が可能。しかも今なら、「NISAスタートキャンペーン」としてさまざまな特典も用意されている。

最初から窓口に行くのはハードルが高いという人は、まずはセミナーに参加してみるのもおすすめだ。池田泉州銀行では随時、各店舗でセミナーを開催しているので、公式サイトの「みんなの学校」ページからチェックしてみよう。

また忙しくてなかなか店舗に行けない人のために、WEBセミナーも用意。2月16日~29日は「WEBセミナーウィーク!」として、さまざまな講座が開催される予定だ。参加したい人は2月11日までに申し込みが必要なので、下記のURLからぜひチェックを。

NISA制度の概要

NISAには「つみたて投資枠」と「成長投資枠」があり、それぞれ投資対象となる金融商品、年間投資枠用が異なり、併用が可能です。併用した場合、年間投資絵悪は最大360万円、非課税保有限度額は最大1,800万円(「成長投資枠」は内枠で最大1,200万円)となります。

2
2024年1月現在の情報を基に作成しています。今後、法令・制度等が変更された場合、記載内容が変更となる可能性があります。

6
キャンペーンについてくわしくはコチラ

7
お申し込みはコチラから
申込期限/2月11日(日)

池田泉州銀行


TEL: TEL: https://www.sihd-bk.jp/personal/asset/fund/nisa/

詳しくは池田泉州銀行ホームページをご覧ください

Recent Newsトピックス

PAGE TOP

最近見た記事

  • 最近見た記事はありません。