Arts & Cultureアート&カルチャー

【京都版】仕事の質に直結する「生きた知識」を学ぶ

【京都版】仕事の質に直結する「生きた知識」を学ぶ

2019年11月28日 PR

kyoto_P2_2

株式会社エクザム
木下 由佳氏
在学時 藤原浩一教授ゼミ 所属

インターネット関連事業を行う株式会社エクザムの代表取締役社長、木下さん。2013年に前社長から経営を引き継いだ木下さんは、組織の運営という大きな責務を前に力不足を痛感していた。

「そんな時、同志社ビジネススクール(以下DBS)の授業を体験する機会があって。たいへんおもしろかったので、続けたいと思い入学を決意しました」。  DBSで主に学んだのは組織運営やチームマネジメント、経営や人事評価など。ともに学ぶ人は業種も立場もさまざまで、お互いの意見に刺激を受けたという。

「年齢も性別も超えて分かり合えるので、女性経営者が学ぶ場としても最適だと思います。それに私のように先代から事業を継いだばかりの方、または跡を継ぐ予定の方も多数いらしていたので、そういった方にもおすすめです」。

またDBSでは卒業のために、厳しい課題が課せられる。これを乗り越えることで勉強の習慣がつき、自信もついた。

「卒業した現在も、在学生も在籍する研究会に身を置き、勉強を続けています。卒業しても授業にも参加できますし、刺激を受け続けられる環境が用意されているのがDBSの魅力の一つですね」。

学んだことはすぐ会社に還元し、さまざまなことを変化させた。さらにDBSの学びを社内でも活用できるよう、皆が学習できる仕組みを作ったという。

「同志社大学の校祖、新島襄を助けたD.W.ラーネッド博士の言葉に、『生きるために学び、学ぶために生きよ』というものがあります。DBSに入り、この言葉が本当の意味で身に沁みました。一人の学びが皆を、皆の学びが個人を高めていける、そんな仕組みを社内でも続けていきたいと思います」。

PROFILE
1982年に同志社大学卒業後、三井不動産リアルティ株式会社入社。結婚退職で東京に転居したのち、 1989年京都に戻り義父の仕事(貸しビル・テナント業)の後継者に。1995年、夫とともにウェブ事業を立ち上げ商号を株式会社エクザムに変更、副社長に就任。2013年より代表取締役社長。2015年同志社大学大学院ビジネス研究科に入学、2018年に修了。MBAホルダーとなる。

kyoto_P2_3

株式会社 泉屋
今西 栄策氏
現在 山下貴子教授ゼミ 所属

奈良県で酒販業を営む株式会社泉屋の代表取締役社長、今西さん。DBSに入る前、廃業も相次ぎ、全国商社系卸に集約されていく厳しい業界の中で、地域に根をはる卸売業の存在価値は何かという問題意識を強く持っていたという。

「ある経営者セミナーにも通ったんですが、インプットだけの勉強に限界を感じ、MBAを考えるようになりました」。

他大学も候補にあったが、中小企業にフォーカスしたカリキュラムが多いと聞いたこと、DBSが開催するイベントでカルチャーショックを受けたことから同校に入学を決意。現在も在学中だ。

「私が所属しているのはマーケティング系のゼミ。仕事では毎日いろいろな商品、販路などのマーケティング戦略を考えるのですが、それがどんどんステップアップしていくのを感じています」。

何かひらめいた時も、それがうまく行くのか否か、理屈で検証できるようになったという。また、ベンチャー企業経営という授業で自社がどうあるべきか深く考えたことから、経営理念をよりわかりやすくした。

「わが社は生産者・販売業者・地域のお客様のハブになるべきではないかと。単に商品の注文を取るだけでなく、それぞれの方が抱える課題まで伺う。そういう意味で理念を『単なる御用聞きから究極の御用聞きへ』としました」。

経営者という鎧を脱ぎ、他の学生たちとフラットな関係で議論を交わせるのもDBSのよいところなのだとか。

「立場や世代を超えて遠慮なく発言できる場で、予想もしなかった意見を聞き、凝り固まった考えがほぐされる。問題意識を持っていると議論がより深まっていくので、そういう方には特にDBSでの学びをおすすめします」。

PROFILE
1971年、奈良県奈良市出身。同志社大学経済学部卒業後、キリンビール株式会社(現:キリンホールディングス株式会社)入社。 2007年より株式会社泉屋・代表取締役。既存卸事業に加え、奈良・京都のふゆ酒など地元にフォーカスした酒のブランド開発を積極的に行っている。 現在、同志社大学大学院ビジネス研究科に在学中。

2020年度 同志社大学大学院 
ビジネス研究科 ビジネス専攻 一般入学試験

【募集人数】全入試(一般入試、学部在学生推薦入試、外国人留学生入試、企業・団体等推薦入試)を含めて30名。
【修業年限】 2年を標準としますが、3年修了もできます。※在留資格が「留学」の方は3年履修を利用できません。
【対象(出願資格)】 大学卒業またはそれと同等の学力※を有し、入学時に原則として3年以上の実務経験を有する方。
※「大学卒業と同等の学力を有する方」については、出願に先立って出願資格の認定が必要です。 所定の手続きが必要ですので、入学試験の出願受付開始日から遡って1ヶ月前までに、 ビジネス研究科事務室へお問い合わせください。
【入学者選抜】 第1次選考(書類選考)/第2次選考(口述試験):第1次選考合格者についておこないます。
【入学試験日程】 ●出願期間:2020年1月6日(月)〜1月11日(土)
●第1次選考:選考結果を、2020年 1月25日(土)付で、本人あてに郵送します。
●第2次選考:2020年2月15日(土)、16日(日)のうち、大学が指定するいずれか1日。
●合格者発表:2020年2月21日(金)
【入学時期】 2020年4月

入試情報はこちら https://bs.doshisha.ac.jp/admission/overview.html

すべての講義を英語で実施するグローバル経営研究専攻も設置しています。 詳しくは https://gmba.doshisha.ac.jp/en/


同志社大学大学院ビジネス研究科

京都市上京区今出川通烏丸東入
TE/075-251-4600 FAX/075-251-4710
E-mail/ji-dbs@mail.doshisha.ac.jp
URL/https://bs.doshisha.ac.jp/

京都市営地下鉄「今出川」駅より徒歩1分
京阪電鉄「出町柳」駅より徒歩15分


 

Recent Newsトピックス

PAGE TOP

最近見た記事

  • 最近見た記事はありません。