2019年11月28日 PR
美しい古都の町並みが広がる京都・東山に佇む「ウェスティン都ホテル京都」。創業130年を迎える来年に向けて大規模リニューアルが行われている。この度、東館、本館の客室およびレストラン、バーが完成し、11月27日に先行オープンした。
リニューアルのデザインコンセプトは「クイーン オブ エレガンス」。客室のインテリアにも優美さや曲線美などの柔らかさを表現し、梅の花を模したスツールや曲線をいかしたテーブルなど、随所に京都らしさ、日本らしさを取り入れた。全室、バスルームの洗い場がバスタブと別になっており、快適なバスタイムを楽しめるのも嬉しい。
中でも人気は、東山の雄大な自然を臨む開放感のある客室だ。平安神宮や南禅寺の御堂、平安神宮の大鳥居が見える部屋もあり、古都の景色を眺めながら、ゆっくり寛ぐ時間も楽しい。 スイートに宿泊すると、クラブラウンジ「ウェスティンクラブ」をフリーで利用できる特典も。朝食からイブニングまでバリエーションに富んだメニューを用意しており、開放感のあるくつろぎの空間はワンランク上のラグジュアリーホテルにふさわしいおもてなしを体験できる。また、宿泊者は部屋のタイプに関わらず、フィットネスジムやプールが無料で利用可能だ。
12月9日(月)には、パリでミシュラン1つ星、東京で2つ星を獲得しているフランス人シェフ、ドミニク・ブシェ氏の監修による高級フレンチと鉄板焼のレストランがオープン。フレンチレストランでは、伝統的なフレンチと共に約300種類のワインの中から、ソムリエが料理に最も合うワインを選定してくれる。一方、鉄板焼レストランでは、フレンチのエッセンスを取り込んだ鉄板焼のコースを提供。フレンチらしい前菜からステーキ、魚介類、デザートまで、これまでにない斬新な鉄板焼にチャレンジしていくそうだ。ゲストの期待を超えるおもてなしの数々。京都を旅する際は、ぜひ訪れてみたい。
お問い合わせ
ウェスティン都ホテル京都
京都市東山区粟田口華頂町1(三条けあげ)
TEL/075-771-7111 FAX/075-751-2490
https://www.miyakohotels.ne.jp/westinkyoto
交通のご案内
●京都駅から地下鉄(烏丸線・東西線)で約15分、地下鉄「蹴上駅」下車徒歩約2分
●JR京都駅八条口から無料シャトルバス有り
●名神京都東ICから三条方面へ約15分
相続や税金対策、事業承継まであらゆる顧客の悩みに対応 最近よく目にする「プライベートバンカー」という言葉。ドラマなどでは何百億、何千億の資…
記事をもっと見るJR大阪駅西口改札直結のバルチカ03は「03=おっさん」の憩いの場をテーマに、中高年男性に居心地のいい店が揃う施設。中でも「昼飲み」におす…
記事をもっと見る風味豊かな上質な肉を一番おいしい状態で食卓へ 自分たちが本当においしいと思える「ほんまもんのお肉」だけを提供する純黒毛和牛雌牛専門店カワイ…
記事をもっと見る本千鳥饅頭…守り続ける伝統の製法と味。口の中で雪のように溶けていくたっぷり詰まった白餡を、しっとりとしたきめ細やかな皮で包みこんだ千鳥屋宗…
記事をもっと見るBMWの正直価格。頭金0ボーナス払い0残価の心配026382pv
際立つ美意識が、男を耀かせる。24464pv
陰陽師の壮絶なバトルを歌で、踊りで、笑いで魅せる!15037pv
2025年03月28日 発行
最近見た記事