Sports

箱根の温暖な気候の中、快適なプレーを満喫できる名コース。

箱根の温暖な気候の中、快適なプレーを満喫できる名コース。

2025年4月9日 PR

新宿駅から小田急ロマンスカーで最速75分。箱根湯本駅で下車し、クラブバスで10分ほどの好アクセスを誇る『小田原湯本カントリークラブ』は、1961年の開場から今年で64年目を数える伝統のゴルフ場だ。箱根山麓という立地から夏は涼しく、冬でもプレー可能な温暖な気候の中、年間にわたり快適なラウンドを楽しめる。
遠く相模湾を見下ろし、要所要所で富士山が顔をのぞかせる絶景コースとしても有名で、周辺にはもちろん地元自慢の名湯に浸かれる旅館やホテルが多数。ぜひ1泊2日で出かけたい名コースだ。
上級者から入門者まで誰もが楽しめるコース設計
標高331メートルに位置する同コースは全長6542ヤード、パー71の18ホール。設計は巨匠・富沢誠造氏の手によるもので、富士・箱根連山の素晴らしい自然を背景に戦略性に富んだ魅力的なレイアウトが展開されている。箱根と聞くと起伏の激しい山岳コースをイメージするが、もともとこの一帯は「畑の平」と呼ばれていた地域とのこと。適度なアップダウンや打ち上げ、打ち下ろしはあるものの、比較的フラットなホールが多いのが特徴だ。
ゆったりと大きな勾配を描くアウトコースでは距離感の調整とクラブ選択が重要となるが、コースレイアウト自体は素直なので、スコアもまとまりやすいはず。インコースは砲台グリーンや巧みに配置されたバンカーなど、確かな判断力と正確なショットが求められる場面が続く。全体的にメリハリが利いたコース設計は、入門者には純粋にプレーの楽しみを、上級者には攻略しがいのある難易度を提供。また、適度な距離でラウンドしやすい環境は、女性やシニアにも好評だ。
名門倶楽部に引けを取らない特典多数のメンバー待遇
練習場は20ヤード、7打席の打ち放しに、芝から打てるアプローチも。プレーまわりのみならず、メンバーライフも充実している。年度のはじめに事前予約を受け付けており、年間のプレー日程を立てることができる。クラブ競技は年間37競技が開催されており、一部を除いて当日エントリーも可能という柔軟性も人気の的だ。また、同伴ビジターの優待料金サービスや、1ラウンド分の昼食付きプレーフィが無料になるバースデープレゼントなど、メンバー特典も多彩。もともと小田原市と箱根町が主体となって地域活性化を目的に創設された経緯から第三セクター的な性質を持つため、名門倶楽部にも引けを取らないメンバー待遇も見逃せないポイントだ。
現在、下記の通り新規会員を募集中。初心者から上級者までエキサイティングなラウンドを満喫できる箱根エリアの名コース、まずは視察プレーと洒落込みたい。

 

▶ゴルフ場グルメもお忘れなく
  • 【本日の鮮魚フライ御膳】近くの漁港から仕入れた鮮度抜群の鯵が絶品。タルタルソースは地産の玉子「鳳凰卵」を使用した自家製。
  • 【箱根山麓豚のロースかつ御膳】きめ細かい肉質が味わい深いブランド豚のロースかつ。自家製ソースと塩で、脂身の旨味を堪能。
  • 【『生粋かながわ牛』鉄板やきすき御膳】県内で生まれ育ち肉質などの基準を満たした『生粋かながわ牛』を鉄板すき焼きで味わえる自慢の逸品。
  • 【旬菜天婦羅 せいろ蕎麦御膳】かつお・さば・カタクチイワシで出汁をとった風味豊かなつゆで、カラッと揚がった天ぷらとともに。
[新規会員募集中]
●特別会員●
入会金/980,000円〈880,000円(税込)+預かり金/100,000円〉
年会費/55,000円(税込)
※全日会員料金でプレー可※会員料金:セルフプレー8,900円(昼食付)

詳細はゴルフ場まで


小田原湯本カントリークラブ
神奈川県足柄下郡箱根町湯本390-37
TEL. 0460-85-5743
交通/小田原厚木道路「小田原西IC」から約15分
駐車場/120台 ※箱根湯本駅より送迎バスあり
営業時間/7:00〜

 

小田原湯本カントリークラブ
>>公式ホームページはこちら

Recent Newsトピックス

PAGE TOP

最近見た記事

  • 最近見た記事はありません。